避難訓練を実施しました
寒さが次第につのり、そろそろ紅葉の季節を迎えます。
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
さて、エール二之宮では、10月11日に昼間の火災を想定した「避難・通報・消火器訓練」を実施しました。

訓練前の事前説明
利用者様の避難は合計40名弱。エレベータの使用は出来ず、1階は南東非常口へ、2階は北東非常口へと入居者様を車イス等で避難させる事の大変さを身に沁みました。
普段から、防災への意識や実際に冷静になった時の対応ができるかどうかは分かりませんが、訓練をしておくことでの心の準備が重要なのだと気付く事ができました。
今後も、所轄消防署に協力を仰ぎ、職員の意識と行動能力を高め、何よりも入居者様の安心と安全を最優先に、職員一丸となって取り組んでいます。
2012年10月12日