HOMEこんだてスケジュール[管理]
2013年   8月   
 1
油林鶏
 2
オムハヤシ
 3
つみれと野菜の豆板醤炒め
 4
かき玉うどん
 5
チキンの竜田揚げ〜なめ茸あんかけ〜
 6
白身魚のとろろ蒸し
 7
ハニーマスタードチキン
 8
つくね焼き
 9
鶏肉のフリカッセ
10
鮭のムニエル タルタルソースかけ
11
豚肉と葱の味噌炒め
12
白身魚フライ 野菜ケチャップあん
13
にゅーめん
14 15
すきやき風煮
16
鰆の西京焼き
17
コロッケ風煮カツ
18
ポークカレー
19
カレイの野菜卵あんかけ
20
鶏肉の生姜煮
21
流しそうめん
22
洋野菜カレー
23
アジのきのこ味噌あんかけ
24
イタリアンチキン
25
冷やし中華
26
唐揚げのうめダレ
27
カレイのチーズムニエル
カレイのチーズムニエル
28
家常豆腐
29
さわらの梅肉焼き
30
鶏肉のディアブルソース焼き
31
クリームコロッケのやわらか煮


  2013年8月1日(木)  油林鶏
<今日の献立>
*ご飯
*油林鶏
*茹でなすの辛子和え
*カリフラワーソテー
*中華スープ

 やわらかく食べやすい唐揚げに甘酢あんをかけしっとりした食感の一品です。
やさしい酸味がアクセントの油林鶏は暑い時でもさっぱり食べやすいです^^

入居者様に喜んで頂ける食事作りを目指し、努力して参ります。
今月もどうぞよろしくお願い申し上げます。
▲top
  2013年8月2日(金)  オムハヤシ
<今日の献立>
*オムレツ〜ハヤシソース〜
*ミートボール
*ブロッコリーサラダ
 青じそドレッシングかけ
*洋なし缶

 このメニューは料理本を見ている方が「これ美味しそう〜♪」と
ニコニコとした表情をしていたので献立に取り入れました。

 その方に「美味しそうとおっしゃっていましたので作りましたよ〜^^」
と声をかけるとあの時のニコニコを見せて下さいました。

 美味しそう^^!食べたい^^!!
と感じて頂けるような食事の提供をし続けていきたいと思います。
▲top
  2013年8月3日(土)  つみれと野菜の豆板醤炒め
<今日の献立>
*麦ご飯
*つみれと野菜の豆板醤炒め
*もやしの冷拌
*ブロッコリーのおかか和え
*桃シロップ漬け

 味も香りも見た目も最高の「桃」☆☆☆
 食べる直前の1〜2時間前に一度、冷蔵庫に入れてかるく冷やす方法はおすすめ♪
ほんのりと冷やしてあげることで、桃本来のもつ旨味・甘みを引き出すことができます。ただし、冷蔵庫で長時間保存してしまうと甘みが半減!桃の甘みを感じにくくなりますのでご注意ください。

 桃は何と言っても食べ頃を見た目と匂いと味で味わうのが最高だと思います^^
私はぶつけて色の変わったもの傷んだものはジャムやチャツネにしています☆
カレーや酢豚に入れるとフルーティーな一味違った美味しさに♪♪♪
▲top
  2013年8月4日(日)  かき玉うどん
<今日の献立>
*かき玉うどん
*じゃが芋の胡麻和え
*舞茸いり中華サラダ
*桜大根

 じゃが芋の胡麻和えはこっくりとした味わいでも塩分控えめ、口の中でまとまりやすくするためにトロミをつけ食べやすく工夫しました^^
 材料は、じゃが芋60g・さやえんどう10g・調味料(すりごま小さじ1、出し汁小さじ1、砂糖小さじ1/3、塩0.5g、トロミ剤)
 塩分も控えめで、じゃが芋にはカリウムも多いので高血圧などのナトリウムの調整によい一品です^^

 じゃが芋の栄養はよく知られている通りデンプンですね^^
片栗粉としてよく使われます。ビタミンCも多くデンプンによって保護されているので壊れにくいです♪
▲top
  2013年8月5日(月)  チキンの竜田揚げ〜なめ茸あんかけ〜
<今日の献立>
*大豆ご飯
*チキンの竜田揚げ〜なめ茸あんかけ〜
*カニフラワーサラダ
*ひじきの煮物
*すまし汁

 ひじきは、漢字で「鹿尾菜」と書きます。
黒くて短い鹿の尾に似ているからだそうです^^
 食物繊維が豊富なので便秘解消には抜群の効果あります。
食物繊維は腸の蠕動運動を高め便をふやし、余分な脂肪、有害物質を排泄するので大腸ガン予防にもなります^^

 ひじきは1人5g(戻して20g)で作っています。
腎臓病の場合:ひじきはカリウムが多いので、よく茹でて使います。
量も2/3〜1/2量にしています。
▲top
  2013年8月6日(火)  白身魚のとろろ蒸し
<今日の献立>
*麦ご飯
*白身魚のとろろ蒸し
*里芋のずんだ和え
*インゲンのじゃこ煮
*玉葱と人参の味噌汁

 長芋の粘りが白身魚と絡んで薄味でも美味しいです^^
ふわとろ感が楽しめる一品となりました^^

 蒸し料理は家庭でもレンジを使えば簡単にできます^^
私が良く作るのは、
すった長芋にお好きな具を加えまぜたものをラップにのせ、
茶巾の要領で上で絞って丸くまとめレンジにかけます。
500wでしたら5〜6分♪
それにだしのきいたあんをかけると上品な一品に♪
84歳の祖母にも食べやすく美味しいと好評です^^

 ぬめり成分には、ブドウ糖などを体外へ排出する働きがあり、血糖値の上昇を抑える効果もあります^^
▲top
  2013年8月7日(水)  ハニーマスタードチキン
<今日の献立>
*ご飯
*ハニーマスタードチキン
*ブロッコリーのマヨネーズ炒め
*冬瓜の水晶煮
*ワンタンスープ

 マスタードと蜂蜜の組み合わせは、尊敬する管理栄養士さんから教えていただきました。私事ですがこの献立をたてるたびに感謝の気持ちと頑張ろうという気持ちになります。

 毎日の食事の積み重ねが、その方の状態や疾病を改善もすれば、進行もさせてしまうことにもなります。一人ひとりの嗜好も大切にしつつ、常に栄養バランスを考えての足し算や引き算を、忘れずに献立を作っていきます。
▲top
  2013年8月8日(木)  つくね焼き
<今日の献立>
*麦ご飯
*つくね焼き
*野菜と生揚げの煮物
*なすの冷やし鉢
*麩のすまし汁

 食べやすいよう、あんを多めにかけ提供しています。
添え野菜も柔らかく蒸し調理したので
歯がない方が「おいしいよ」と言って下さいました^^
▲top
  2013年8月9日(金)  鶏肉のフリカッセ
<今日の献立>
*ご飯
*鶏肉のフリカッセ
*豆腐ときのこの煮物
*黄桃缶
*すまし汁

 鶏肉を煮込んだフリカッセ。
ワインとミルクで煮込んだ鶏肉は柔らかく優しい味です^^

 フリカッセとはフランスの家庭料理で白い煮込み。
西洋風雑煮とも呼ばれ、ケチャップやカレー粉を加える場合もあるそうです。
▲top
  2013年8月10日(土)  鮭のムニエル タルタルソースかけ
<今日の献立>
*おかかご飯
*鮭のムニエル タルタルソースかけ
*筍とヒジキの金平
*青梗菜の梅肉和え
*すまし汁

 鮭の肉色は人参の様にオレンジ色ですが、アスタキサンチンという色素が体内でビタミンAとして働くからだそうです。生鮭や赤の強いベニザケに多く含まれます。
 エネルギーの代謝を高めたり、成長を促進するビタミンB群も多く含まれる上、他の魚に比べてたんぱく質の吸収がとてもよいので、成長期のお子様からお年寄りの方まで幅広くおすすめしたい魚です^^

 タルタルソースはマヨネーズとプレーンヨーグルト半々のソースでカロリーダウンさせています^^
▲top
  2013年8月11日(日)  豚肉と葱の味噌炒め
<今日の献立>
*麦ご飯
*豚肉と葱の味噌炒め
*炒り豆腐
*オクラの二杯酢
*豆腐のすまし汁

 オクラ:独特の粘りムチンは、食物繊維のペクチンと多糖類のガラクタンなどの混合物。整腸作用があり、便秘や下痢の予防に効果的です。
たんぱく質の吸収を助けるので、主菜の豚肉との食べ合わせはスタミナ倍増効果も^^

オクラには塩を多めにふり、表面のうぶ毛をこすってからゆでると色鮮やかに仕上げました^^
▲top
  2013年8月12日(月)  白身魚フライ 野菜ケチャップあん
<今日の献立>
*ご飯
*白身魚フライ 野菜ケチャップあん
*大根のしそ梅和え
*インゲンと人参のおかか和え
*葱の味噌汁

 ふんわり柔らかい食感にあげた白身魚フライに赤いあんを絡ませた一品です^^
口の中でまとまりにくい白身魚は、衣と甘酸っぱいあんで食塊を上手に作ることが出来入居者様も食べやすそうでした^^

 副菜の梅和えはお口直しの効果が♪
しその香りが鼻にぬけ爽やかな後味に^^
▲top
  2013年8月13日(火)  にゅーめん
<今日の献立>
*にゅーめん
*天ぷら
*しば漬け
*小松菜の辛子和え
▲top
  2013年8月15日(木)  すきやき風煮
<今日の献立>
*生姜ご飯
*肉豆腐
*胡瓜と大根の酢の物
*ほうれん草のお浸し
*油揚げの味噌汁

 
 肉豆腐は、豆腐と牛肉をすき焼きのたれ風に味付けしました^^
汁にはとろみをつけているのでより味を感じるとともに
食べやすい一品です^^

副菜の胡瓜との組み合わせは、血中コレステロール値低下、精力増強、血圧安定の効果が期待できます^^
▲top
  2013年8月16日(金)  鰆の西京焼き
<今日の献立>
*ご飯
*鰆の西京焼き
*牛蒡と蒟蒻のピリ辛煮
*ブロッコリーのオーロラソース
*豆腐のすまし汁

 鰆にはビタミンDが豊富。脂肪中のグリセリドによって甘みがあります。
適度に脂肪があるので口の中でパサつかず、
皆様美味しそうに召し上がって下さいました^^

▲top
  2013年8月17日(土)  コロッケ風煮カツ
<今日の献立>
*麦ご飯
*コロッケ風煮カツ
*トマトの甘酢おろし和え
*カリフラワーの炒め物
*あさりの味噌汁

 コロッケは前回煮崩れてしまい箸ですくいずらかったので
掴みやすいように今回は揚げたコロッケにあんをかけ提供致しました。
皆様食べやすそうだったので一安心です^^

安心したのは束の間。。。
なんとなく冬景色を思わせるような彩りの少ない献立でした。
見た目でも食欲が湧く献立作りをしていきます。
▲top
  2013年8月18日(日)  ポークカレー
<今日の献立>
*ポークカレー
*冷豆腐の和風きのこあん
*福神漬け
*すまし汁

 カレーは野菜のうま味を生かした甘口の仕上がり。
普段白米は進まない入居者様もカレーをかけ召し上がり
全量召し上がって下さいました^^

 カレーは1年中人気のメニューですが、
夏場は食欲増進の意味合いもあり、
夏野菜や肉類等の具を工夫し、来年の夏はもう少し提供回数を
多くしたいと思います^^
▲top
  2013年8月19日(月)  カレイの野菜卵あんかけ
<今日の献立>
*ご飯
*カレイの野菜卵あんかけ
*里芋とつくねの煮物
*小松菜とわかめののり和え
*とろろ汁

 カレイは色々な種類がありますが、今の旬(5月〜9月)はメイタガレイ。
タンパク質やビタミン類が豊富で脂肪が少なく、消化が良いため、お年寄りや幼児にもおすすめです^^
 今回は、柔らかくふっくら蒸したカレイに和風だしの効いた優しい味の卵あんをかけました。パサつかず口の中でまとまり食べやすかったです^^

 小松菜 + わかめ = 視力減退予防、ガン予防
▲top
  2013年8月20日(火)  鶏肉の生姜煮
<今日の献立>
*ご飯
*鶏肉の生姜煮
*つぶし南瓜とハムの和え物
*ブロッコリーとじゃこのサラダ
*カニカマのすまし汁

 トロミをつけた鶏肉の生姜煮は生姜独特の辛味と香りで食欲が増し、さっぱりして食べやすい一品。
 生姜は、解熱や消炎、便秘の解消などにも効果があるといわれているジンゲロール、胃もたれ、胸やけに効果があるガラノラクトン、加熱することでジンゲロールが変わり、血行を促進する効果があるショウガオールの成分があります^^

 食欲がないとき→生姜+玉葱 
 風邪気味のとき→生姜+葱や紫蘇 の組み合わせがおすすめです。

 
▲top
  2013年8月21日(水)  流しそうめん
<今日の献立>
*流しそうめん
*野菜の精進揚げ
(なす・アスパラ・南瓜・玉葱と人参のかき揚げ)
*豚しゃぶみぞれ和え
*とろろ
*南瓜ババロア

 昼食は「流しそうめん」☆☆☆

 さまざまな職域のスタッフが協力しあい、
すだれや風鈴、川の流れを感じる音楽等・・・
ユニットで「流しそうめん」の雰囲気を作りだしました^^

 見た目でも楽しめるそう
白、ピンク、緑、黄色の色鮮やかな麺を用意しゆっくり流しました♪
うまくキャッチ!!すくえる方、
少しお手伝いをさせていただく方、
手でつかむ「ワイルド」な方v( ̄ー ̄)v

 皆様、それぞれの方法で「流しそうめん」を楽しんでいました^^

 暑い日がまだまだ続きますが、
夏バテで食欲がない方も、そうめんならツルツル食べやすいですよね^^
皆様ご自愛ください。

▲top
  2013年8月22日(木)  洋野菜カレー
<今日の献立>
*洋野菜カレー
*トマトと豆腐のサラダ
*福神漬け
*すまし汁

 カレーに南瓜やカリフラワーを加えビタミンアップ^^
汗をかきながら食べれば、夏バテも食欲不振も忘れさせてくれそうなスパイシーなヘルシーカレーです!
脂が少ないので冷めてもおいしくいただけます。
フランスパンやクラッカーに合わせても美味しい一品。
▲top
  2013年8月23日(金)  アジのきのこ味噌あんかけ
<今日の献立>
*麦ご飯
*アジのきのこ味噌あんかけ
*高野豆腐の炊き合わせ
*オウラと人参のお浸し
*味噌汁

 アジをバターでこんがり焼いたムニエルにきのこ味噌あんをかけました^^生臭みを感じず魚が苦手な方にも召し上がりやすいメニューです^^

 アジは年中出回っていますが、夏が旬の真あじは味が良く、価格も大きさもお手頃^^
IPAやDHA、タウリンは、コレステロールを下げる働きが期待できます^^
たんぱく質、ビタミン、カルシウム、タウリンなどもバランスよく含みます。
▲top
  2013年8月24日(土)  イタリアンチキン
<今日の献立>
*黒パン
*イタリアンチキン
*プレーンオムレツ
*コールスローサラダ
*野菜のミルクスープ煮
▲top
  2013年8月25日(日)  冷やし中華
<今日の献立>
*冷やし中華
*キャベツのツナマヨネーズ和え
*杏仁豆腐

毎日暑い日が続き、食欲もあまりわかなくなる今日この頃。
夏といえば。。。 あのメニュー!!☆

冷やし中華の提供です^^
きゅうりにトマトに錦糸卵にハムの具、
ゴマ油の風味が良いお酢ベースの甘酸っぱいタレは、
麺と相性もバッチリです♪

皆様チュルチュルと、おいしそうに召し上がって下さいました。

これも、夏の風物詩ですね^^

普段食事量が少ない方も、甘酸っぱいタレを気に入って下さり完食。
その方は普段よりも目を大きく開け、口もしっかりと動かし嬉しそうに
「お腹いっぱい。うまい。うまい。」とスプーンを一生懸命自分で持ち
(スプーンでもすくい易い形態の)冷やし中華をゆっくりと口に運んでいました。
私は好物を提供でき、その方のイキイキとした表情が見れた喜びで胸いっぱいになりました。

▲top
  2013年8月26日(月)  唐揚げのうめダレ
<今日の献立>
*ご飯
*唐揚げのうめダレ
*紅白野菜のカレーマリネ
*つぶし里芋の胡麻和え
*中華スープ

 唐揚げはしっとり柔らかく食べやすいです^^
きのこ入りのうめダレでさっぱり食べられました。

 鶏胸肉に含まれるナイアシンには新陳代謝を促進し、美肌をつくる効能があるといわれます。また、同様に含まれるアラキドン酸には、脳の働きを活性化する効果があるともいわれています。
▲top
  2013年8月27日(火)  カレイのチーズムニエル
<今日の献立>
*ケチャップライス
*カレイのチーズムニエル
*カリフラワーサラダ
*コーンスープ
*夏ミカン缶

 淡泊で柔らかい身のカレイに濃厚なチーズ味が良くあいます^^
ご飯よりパンが好きな入居者様の食事写真です。
甘いものが好みでいつもデザート(今回は夏ミカン、写真では空の器に盛り付けてありました)から召し上がります。

 今日はなかなかご飯に手が伸びないので、ミニおむすびを作りました。
「まぁ、きれい!!」と手を伸ばし美味しそうに口に運んで下さいました^^

目の前の入居者様の様子をよくみて
その時の状態に少しでも合わせた食事提供に務めていきたいと思います。
▲top
  2013年8月27日(火)  カレイのチーズムニエル
<今日の献立>
*ケチャップライス
*カレイのチーズムニエル
*カリフラワーサラダ
*コーンスープ
*夏ミカン缶

 コーンスープにすりおろしリンゴ。
 りんごととうもろこしは、胃腸を強化して便秘を解消する食べ合わせです。
豊富な食物繊維が血中コレステロールを低下させ、腸内環境を整えます。
りんごはすりおろすと消化が高まるので、食欲のない時におススメです^^
▲top
  2013年8月28日(水)  家常豆腐
<今日の献立>
*ご飯
*家常豆腐
*中華サラダ
*法蓮草のお浸し
*牛蒡の味噌汁
▲top
  2013年8月29日(木)  さわらの梅肉焼き
<今日の献立>
*枝豆ご飯
*さわらの梅肉焼き
*大根のそぼろ煮
*根菜のかき揚げ
*しめじのすまし汁

 混ぜ込んだ枝豆の緑が映えて、季節感いっぱいのご飯です^^
食物繊維が豊富な豆類は、生活習慣病の予防や腸の調子を整えるためにも日頃から献立に取り入れたい食品です。

塩分を控えるためごま塩は振らずに召し上がってください。
▲top
  2013年8月30日(金)  鶏肉のディアブルソース焼き
<今日の献立>
*赤飯
*鶏肉のディアブルソース焼き
*大根の洋風煮
*キャベツのサラダ
*トマトスープ
▲top
  2013年8月31日(土)  クリームコロッケのやわらか煮
<今日の献立>
*麦ご飯
*クリームコロッケのやわらか煮
*ひじきとワカメのサラダ
*根菜の煮物
*玉葱と油揚げの味噌汁

 とろ〜りクリームコロッケに和風あんをかけました^^
ソースより塩分を抑えられます。

 ヒジキ・ワカメにはともに鉄分が豊富に含まれており、貧血予防に働く食べ合わせになります。さらに、ヒジキとワカメのアルギン酸がコレステロール値の低下に働くため、高血圧や動脈硬化の予防が期待できます。低カロリーでダイエットにも有効な一品です。

 まだまだ暑い日が続きますが、皆様暑さに負けず元気に過ごしましょう。
来月も食べやすく美味しい食事の提供を心掛けていきます。
 
▲top
Home